季節の変わり目、母乳育児と赤ちゃん

みなさんこんにちは😃

だいぶ、朝晩は涼しくなりましたよね!

赤ちゃん達は鼻水出していませんか?

当院の赤ちゃん達はちらほら、鼻水出している子達が来始めました。

赤ちゃんのお兄さん👶お姉さん達も、風邪を引き、鼻水の子が来始めました。

今は、赤ちゃんや子供達の衣服の調節が難しい季節になりましたよね。

さて、なぜ急に、鼻水や咳が出始めるのか、考えてみました。

ウイルスにどこで感染したのか、

身近に、風邪🤧ひきさんと、接触したかな?

外に出ていないし、家族は風邪ひきはいないし、

誰かの、衣服にウイルス🦠が紛れてきたかな?

ウイルス🦠はしっかり、手洗い、うがい、消毒、

コロナ対策バッチリしていると、ある程度避けられる、

ウイルスの場合は、熱、寒気、頭痛、吐き気、喉の痛みなどなど、早く症状がでます。病院行かなくちゃ、と焦りますよね!

そうではなくて、

赤ちゃん👶が、熱はないのに、透明な鼻水が出始めた、何となく身体が冷たい、熱い、

くしゃみ、不機嫌、病院行くほどじゃないし!

こんな症状が今から春にかけて、はじまります。

何でこんな症状が出るのか、

まず、朝方、4時くらいから、冷えはじめ、寒い毎日が続いています。

日中は、まだ27度、28度、

朝は13度

寒暖の差が大きい季節だということを考えてみなければなりません。

気温に合わせて、衣服の調節をしなければなりません。

お布団も考えて、調整しましょう!

着せすぎると、汗かくし、薄着だと冷えるし、

難しい季節ですね!

まず、赤ちゃんの服について、

昼間は、半袖、ランニングの下着、まだ薄手でいいですよ。

その上に半袖のベビー服、靴下は家の中ではいりません。

6時までには、お風呂に入れましょう!

そのあと、寝まきですが、半袖、またはランニングの下着、長袖、長ズボンのパジャマ、

または、手足がしっかり手首、足首まである、ベビー服を着せましょう。

まだ、冬ほどの寒さではないので、厚手のものは避けましょう!

布団は、眠る時は、タオルケットを足までかけて、特に胸から下をかけて、

夜中の授乳の時に、気温が下がり始めたら、軽い、羽布団をふわっとかけてあげましょう!

しっかり、毛布をかけたり、布団をかけるのは、まだ汗をかいて💦しまいます。

軽い薄手の布団をふわっと!

下半身が暖まると、またぐっすり眠ります。

胸から上は、しっかり布団をかけたら、暑がって汗を掻くので、胸から下に布団をかければ大丈夫🙆‍♀️、

素肌を服で覆っていれば布団をかけなくても、下半身からの、暖かい血液の流れで、充分暖かいですよ。

朝、気温が上がり始め、赤ちゃんが活動し始めると、また半袖に、

日中も寒いと感じたら、長袖に、さらに夕方から冷え始めると、ベストを着せて、

何が言いたいかと言うと、

身体を冷やすと、風邪をひかしてしまうんです。

素肌から、冷えが入って、免疫力が下がり、ちょっとした、症状が出始め、さらに、ウイルス🦠が、しめしめと入り込み、病院に駆け込むんです。

赤ちゃんの素肌を衣服で守り、冷やさないようにして下さい。

たくさん着せることではありません。

まだ暑いと感じたら、素肌を出して、涼しくして、冷えてきたと感じたら、衣服で覆う、これだけの事です。

ちょっとした、風邪症状でも、温めてあげたら、体温が上がり、免疫力が上がり、改善していきます。

そうそう、美味しい、良質の母乳を2時間半から3時間ごとに、24時間飲ませることは、忘れないように。

また鼻水が出始めたら、鼻汁吸いきで、こまめに鼻水を吸いましょう。

鼻呼吸が常にできるよう気をつけましょう。

ちなみに、鼻吸いきは、当院で販売している、鼻ズルズルがよく吸えます

ない方は、冬に備えて、準備しましょう!

鼻が詰まって苦しそうだと、

暖かいタオルの蒸気を鼻の穴近くに、鼻を覆うとダメですよ。蒸気を吸わせましょう。

子供の、塗る風邪薬ビックスデポラップの匂いを嗅がせても、鼻が通ることがあります。

暖かいタオルのを、鼻すじ👃に当てるのもいいでしょう、

咳が出たら、後ろ首の、したにグリグリがありますが、暖かいタオルを当てて温めてあげたら、楽になります。

咳が続いたら、コウレンという、蓮根の粉が売っていますが、お湯で解いて、スプーンで何さじかのませると、効く場合があります。

風邪の初期にお試し下さい。

もちろん、上のお子さんも共通です。

お母さん、お父さんもね!

それでは、冷やさない子育て頑張って👍